解剖学

鎖骨って実は結構すごいやつなんだという話 〜鎖骨の機能解剖学〜

川崎
今日は鎖骨がそれだけすごいか、知りたいとかで?
井上さん
そうなんです! よろしくお願いします! 
川崎
鎖骨ですが、

鎖骨とは?

この写真の赤い部分です。

鎖骨と関節する骨

内側端で胸骨と関節し胸鎖関節を作り、外側端で肩甲骨と関節し肩鎖関節になります。

鎖骨にくっついてる筋肉

鎖骨から起始する筋肉 胸鎖乳突筋 三角筋 大胸筋

鎖骨に停止する筋肉 鎖骨下筋 僧帽筋

鎖骨が機能していないと、身体はどうなるのか?

肩こり腰痛の方は、鎖骨に問題あり

川崎
まず肩こりや腰痛がある方は例外なく鎖骨が固まっていて動いていないですね。鎖骨自体にも圧がかかっていますし、肩鎖関節、胸鎖関節が動いていませんね。
井上さん
そうなんですか? 関係あるんですか? 
川崎
肩こり筋とも言われる、僧帽筋は前述したように鎖骨に停止していますよね。鎖骨が嘘がないということは、僧帽筋もうまく動けず、固まりますよね。
井上さん
なるほどー! 僧帽筋をほぐしたり動かしてもダメなんですか? 
川崎
軽度な方だったらそれでいけるかもしれませんね。鎖骨には僧帽筋以外にも筋肉ってこれだけくっついていますから、骨を動かした方が早い気がしますね。
井上さん
なるほど。あとは鎖骨が動かないと、どんなことが身体に起きますか?
川崎
軽度な方だったらそれでいけるかもしれませんね。鎖骨には僧帽筋以外にも筋肉ってこれだけくっついていますから、骨を動かした方が早い気がしますね。
井上さん
なるほど。あとは鎖骨が動かないと、どんなことが身体に起きますか?

四十肩・五十肩の方も鎖骨に問題あり

川崎
腕の挙上って鎖骨からスタートしているんです。鎖骨に触って、腕を動かしてみてください。
井上さん
あ、本当だ。全然動かしているつもりなかったです(笑)
川崎
今度は、鎖骨を動かないように固定して腕を動かしてみてください。
井上さん
腕が動かしづらくなります。全然、腕が上がらなくなりました、
川崎
四十肩・五十肩と言われる方は、みんなこんな感じで腕を動かしているんです。こうやって鎖骨が動かない状態で、無理に腕を動かしているので炎症が起きて四十肩・五十肩になっちゃうんです。
井上さん
私の母が昔、四十肩・五十肩になって整形外科や接骨院でずいぶん長いことリハビリやマッサージ受けてました。四十肩・五十肩は肩自体を治療してもそれほどよくならないんですか?
川崎
多くの場合、四十肩・五十肩は肩自体じゃないですね。鎖骨とか肋骨、肘とか手首、指、背骨、骨盤・・・全身みますね。
井上さん
そうなんだー! 知ってれば先生のところに母を連れてこればよかった(笑)
川崎
よく肩こりを放置すると四十肩・五十肩になるって言いますけど、半分あっていて半分間違っています。
井上さん
どういうことですか?
川崎
鎖骨がうまく動かなくなってしまっていたんですよね。鎖骨が動かないから肋骨とかも動かなくなって・・・
井上さん
肩こりになって・・・四十肩・五十肩になってという感じなんですね。
川崎
鎖骨が動かなくての身体のトラブルだと他には、呼吸が浅くなったり、背中の張り、腰痛、首のハリや首の痛み、頭痛、頭がボーとする、疲れやすい、眠気・・・
井上さん
そんなに影響あるんですね! 鎖骨って超大事ですね!
川崎
鎖骨の下って神経とか血管がたくさん通っていますからね。なかなか危険な場所でもありますよ。
井上さん
だから、鎖骨に問題があると神経や血管に影響が出るんですね。
川崎
そうなんです!鎖骨を調整すると、どこの部位に効くとか、どの症状に効くとかではないんですが、全身が変化しますからね。
井上さん
なるほど! 施術では鎖骨は外せない感じですか?

鎖骨LOVE

川崎
そうですね! 鎖骨LOVEです(笑) たぶん東長崎で僕ほど鎖骨を愛している人はいないんじゃないかな? いや豊島区で一番かな?w
井上さん
どーでもいいですよ(笑)

鎖骨のうんちく 

川崎
鎖骨って人体の中で最も折れやすい骨なんです。触っても皮膚のすぐ下ですからね。 また、肩に加わる衝撃を吸収するための、クッションのような役割を果たしています。手をついたりして鎖骨が折れることもよくあります。
井上さん
確かに触れますもんね。大切にしないと怖いですね。 
川崎
「鎖骨」という名前は、昔々に中国で囚人を捕らえておくために、鎖骨の後に穴をあけて鎖をとおしたことに由来するそうです。なんかエグイですよね(笑)
井上さん
怖いですね。鎖骨に穴を開ける???・・・いや〜 
川崎
想像したくないですよね・・・ また鎖骨という名前は、1247年に出版された「法医学書洗冤集録」に確認できるそうです。他に「鎖子骨」「子骨]」「缺盆骨」「血盆骨」「拄骨」「巨骨」とも書かれていたそうです。また江戸時代の『解体新書』では前野良沢と杉田玄白が「缺盆骨」の語を当てましたが、『重訂解体新書』では大槻玄沢が訳し直し「鎖骨」の語を当てています。
井上さん
マニアックですね(笑)動物にも鎖骨ってあるんですか? 
川崎
ウマ、イヌ、ウシ、ゾウの様な走行性の動物では鎖骨はありません。
井上さん
そうなんですか? 
川崎
走ることに特化したからだと言われています。
井上さん
へー!  
川崎
鎖骨がないといわゆるハグをするような動作ができないんです。鎖骨のない動物は木登りもできません!
井上さん
ウマ、イヌ、ウシ、ゾウは木登りできませんよね。 
川崎
早期に草原に進出した動物は長距離移動に適応して鎖骨が退化し、長期間森林に生息した動物には鎖骨が残っているのではないかと考えられています。猫は鎖骨あります。
井上さん
猫は色々なところ登りますもんね。へー、面白いですね!
川崎
鳥類では左右の鎖骨が癒合し、暢思骨または叉骨と呼ばれています。
井上さん
鳥は鎖骨あるんですね!今日は勉強になりました! 鎖骨だけでこんなに話が出てくるとは思いませんでしたが(笑)ありがとうございましたー! 

まとめ

肩こり腰痛の方は、鎖骨に問題あります。

四十肩・五十肩の方も鎖骨に問題あります。

鎖骨を調整すると、どこの部位に効くとか、どの症状に効くとかではないんですが、全身が変化が出る。

鎖骨って人体の中で最も折れやすい骨。

ウマ、イヌ、ウシ、ゾウの様な走行性の動物では鎖骨はありません。

鎖骨がないといわゆるハグをするような動作ができない。

鎖骨のない動物は木登りもできません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

川崎浩司

「ながさき整骨院」代表  川崎浩司

厚生労働大臣免許 柔道整復師

2012年開業 目立つ看板を出さずひっそりと口コミ中心のスタイルで運営中。

人見知りで人前で喋ったり、目立つことが苦手なのに、うっかり(株)医療情報研究所から2018年に全国の徒手療法家向けのDVDを出版

-解剖学

© 2025 東京都豊島区東長崎「ながさき整骨院」