9月10日、久しぶりに深川吉野屋さんからタチウオジギングに行ってきました。
一隻出しでしたが、満船でした。
久しぶりに知り合いもいなくて、ソロ釣行です
1時間ほど走り、中ノ瀬周辺の水深15〜20mポイントからスタート。
F3,5くらいのが、無限に釣れ続きます。
基本的には全てリリースです。
10匹ほど釣ったところで飽きてきたので、大型狙いに切り替えます。
10時くらいにデカいのをかけます。
リールが巻けません。
ドラグをフルロックにしても糸が出されます。
太刀魚の引きではないし、サワラもこんなに引く魚ではない。
サメか、、、
格闘すること10分ほど。
ホシザメでした 笑
その後も釣れ続き、ついにデカいのをかけました。
110cmほどのミニドラゴン。
昼過ぎから型狙いで移動。
横浜沖水深35〜40mのベイト付きの反応を狙います。
ポツポツ釣れますが、ドラゴンは姿を見せません。
最後のひと流しでついにきました。
中乗りさんがデカいのをかけたのを気づいてくれ、タモです救いますよ、とわちゃわちゃしている時にラインブレイク 笑
悔しい終わり方でした。
49本でした!
ロッド 23 ジャッカル アンチョビドライバーエクストロ ADX-66L
リール 18 シマノ オシアコンクエスト 201HG PE 1,0 リーダーナイロン40lb
ロッド テイルウォーク ジギーズSSD C631/FSL
リール 19 シマノ バルケッタプレミアム 151DHXG PE 1,0 リーダーナイロン40lb
使用ルアー ダイワ TGベイト 60g
ボーズレス ケイジ 60g
メジャークラフト ジグパラバーチカルTG 120g