外反拇趾 浮き指 腰痛

浮き指と腰痛・肩こりの関係について

いきなりですが、その場で「足の指をギュー」と握ってみてください!

 

こんな感じです。

「足の指をギュー」と握ると、足の裏がつりそうになった方もいるのではないでしょうか?

つりそうになった方、思ったよりもうまく握れなかった方は、間違いなく足の指の力が落ちています!

浮き指と腰痛・肩こりの関係について

浮き指の方は、

指が浮いているわけですから、足の裏を全て使えていません。

足の裏にはたくさんの感覚受容器があり、脳に情報を送っています。

丸印がある部分が感覚を感じる神経が集中している場所です。

また、この場所は足底筋膜炎で痛みを感じる部位に合致するところも多いです。

浮き指の方は、指が浮いているわけですから、足の裏を全て使えないため、脳に適切な情報が送られていません。

結果として、知覚異常が発生したり、姿勢にも影響が出る場合があります。

参考論文

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2290100/

浮き指の方は、足の指(足の握力)の力が落ちている?

写真の足の指をみてもらうとお分かりだと思うのですが、足の指の間が開いて、足の指が反ってしまっています。

いわゆる浮き指と呼ばれる状態です。

長年、腰痛・肩こりで悩んでいる方は浮き指の方が多い印象です。

反り腰

 

さっそくトレーニングをやってみましょう!

トレーニング法は簡単です!

この状態から。

①ギューと足の指を握りこみます。

②30秒くらい頑張って握ります。

注意点とすれば、出来るだけ親指を直角に曲げて行います。

ただ、最初はなかなか曲がりません!

デスクワーク中などもできます。

簡単でシンプルですよね?

③以上を何度か繰り返します!

コツとすれば、手でゲンコツを握るイメージで、足でもゲンコツを握るイメージで行います。

足の指だけで握るのではなく、中足部なども含めて、足全体で一体感を持って取り組むことがコツです。

足の指に筋肉がつくまで、反復練習あるのみです。

1ヶ月もやっていると効果を感じられるでしょう。

注意点!

このトレーニングを行い、あまりに痛みが出る方は中止してください。

足の関節運動に問題があったり、骨の配列に狂いが出ている可能性があります。

足をちゃんと診てくれる専門家の指導の元、行うほうがいいでしょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

川崎浩司

「ながさき整骨院」代表  川崎浩司

厚生労働大臣免許 柔道整復師

2012年開業 目立つ看板を出さずひっそりと口コミ中心のスタイルで運営中。

人見知りで人前で喋ったり、目立つことが苦手なのに、うっかり(株)医療情報研究所から2018年に全国の徒手療法家向けのDVDを出版

-外反拇趾, 浮き指, 腰痛

© 2024 東京都豊島区東長崎「ながさき整骨院」